思い返せば3年前、私は1人こもって水槽を作っておりました。特許の関係で、世に水槽を発表できなかったのです。誰に見せるでもなく、理想の水槽を思い描き、製作する。そんなストイックな日々を過ごしていた私でしたが、転機が訪れます。特許が取得できたあと、何気なくアクアライフさんに手紙を送ったら取材に来てくれたんです。それが初めての雑誌掲載でした!
月刊 AQUA LIFE (アクアライフ) 2011年 12月号
表紙の左下にも載ってる!4ページも載せてもらっての贅沢体験でした。このときはまさか2年後に連載することになるとは夢にも思わなかったので、今後の営業用にと30冊は買ったの覚えています。ほとんど香港のアクアリストにあげちゃったけど。でも取材から連載の流れって女性誌の読者モデルから専属モデルの流れみたいでいいですよね!
で、おかげさまでそれ以降ちょくちょくインテリア雑誌等に載ったりしながら、ついには昨日発売のBRUTUSにも載せていただきましたー!
BRUTUS (ブルータス) 2014年 2/15号
「BRUTUS、俺もか!」と定番を言わせていただいて、今号のBRUTUSはコレクター特集ということで他のコレクターの方も超面白いです。バービー人形の旦那のケンだけを集めたコレクター、木彫りの熊コレクターから始まり、偽スターウォーズグッズコレクターや果物に付いてるシールコレクターなんかもいらっしゃいます。みんな曲者揃い!もちろん加藤水槽は水槽コレクターとして…ではなく、なんと鉱物コレクターとして載っています。
いやー実を言うと最初は水槽コレクターとして取材の予定だったんです。でもなんとなく「水槽9本しかないけど鉱物は200個ありますよ。」と画像つきで連絡したところ、鉱物での取材になったという曰くがあります。とは言え、とても贅沢に載せていただいているのでコンビニにや書店で見かけたらぜひ手にとってくださいね。
あと誌面をもうご覧になられた方はご存知だと思いますが、お気に入りの鉱物は「石鉄隕石」とか書いてあるのにどれかわかりませんよね。これです。
それと昨年発売号ですがsmartのインテリアの本に載せてもらってます。
smart大人インテリア 2014
いわゆるお部屋雑誌です。オチとして最後の方に載ってるんでインテリアとか興味ある人はぜひ。今は書店じゃ買えないと思うので、amazonとかからどうぞ。
で、もちろんAQUALIFEも今後ともよろしくっす。
月刊 AQUA LIFE (アクアライフ) 2014年 02月号
現在2月号発売中!おかげさまでもう連載9回目です。いつ打ち切りを言い渡されるかとハラハラしてましたが、まだしばらく書かせていただけそうですので、がんばっちゃうぞー!ちなみに2014の1月号はガラス水槽、今月号は水槽台とマジで全て自作する流れになっています。このまま5月号まで作っていくとこうなります!
めちゃクール!もう何も買わなくてすんじゃうじゃないですか!(問題発言)
しばらく先の画像なのでもしかすると怒られるかも。担当さん許してください!
と、いうことで今後とも加藤水槽をよろしくお願いいたします。

↑いつもお気軽クリック頂いてるので更新がんばってます!引き続きよろしくお願いします!