水草レイアウトコンテスト
887位でした。
ザンネン!
887位でした。
ザンネン!
それでは出品作品のお披露目です。
作品名「渓谷の今日」
水槽サイズ:20cm×20cm×20cm
水草:キューバパールグラス、ニューラージパールグラス、フレームモス
魚:ボララスブリジッタエ
出品作品とは違う写真ですが、レイアウトの構成はまったく同じです。今回はオーソドックスに遠近感を感じる構図にしました。反省点は多く、中央の川を模した白砂が直線で単調にしてしまった点、ちょっと暗めな写真になってしまった点、岩が分厚く圧迫感を感じすぎる点等々。まだまだ反省点あるなぁ。難しいなぁ。
これは構成段階ですが、最初は真逆の構図でいこうとしてたんです。作っているときはこれでいいかなーと思ったんですが、仲間に見てもらったところ…「予想は1200位!」ということで急遽変更したわけです。いやー焦りました。
こんな順位ではありますが、どういう風に撮影してんの?作ってんの?という方もいると思いますので、撮影風景を本邦初公開!
こんな感じです!ちょっと暗くてわからないかもしれませんね。ではちょっと明るさをいじってみましょう。
こんな感じです。上からのライトと、背景を白く飛ばすためのライトの2本を使っています。見ての通りとんでもない傾斜!そして、スカスカの下部分。引越しの関係で綿密に準備できなかったからですが、こんなんでもとりあえずレイアウト水槽は作れるって思っていただければ幸いです。誰でもすぐに作れちゃうからぜひぜひやりましょー!
来年も同じサイズの水槽でやります!テーマは「オーソドックスを小型水槽で再現!」来年こそは100位に入るぞ!

↑久しぶりに水草の話をしました!クリックよろしくお願いします!
すごい……小型水槽の可能性を感じますね。
来年も楽しみにしています^ ^
ほんととても20水槽にみえない・・・・
感服です( ゚д゚ )
ありがとうございますー。小さい水槽じゃレイアウトできない、じゃ、あまりに悲しいですからね。まだまだ小さい水槽でがんばりますよ。
ホント引越しやらで大変でしたー。でもそう言ってもらえるとがんばったかいがありますよー!
レイコン出されてたんですね!!!
まだまだ始めたばかりの初心者ですが、参考にさせていただきます。
私の30cmでも、いけるかな?と
ワクワクさせていただきありがとうございます♪
始めましてー。
20cmで3回目の出品になりますー。正直順位は良く無いですが、小型のキューブ水槽でもレイアウト作れる事をアピールしたいので、まだまだ続けますよー。
是非一緒に頑張りましょう!