※今回のアクアリウム要素はこのイラストだけです!
ラオスのルアンパバーンからバスで22時間、ついにタイのチェンマイに到着です。長かった…。
これはラオス、タイの国境。
今回のバスでも日本人とこんにちは。バスでの移動って心細いから、こういう出会いがすごい嬉しい。中でもスズキさんはルアンパバーンの滝で写真をお願いした人だったので、これまた奇跡の再会です。
奇跡ついでにカンボジア滞在経験のあるスズキさんにチェンマイでバイクを運転してもらい、色々連れて行ってもらいました。ラッキー!感謝!
チェンマイでは主に、
白い尖ったのや、
金ぴかの尖ったのや、
古びた尖ったのや、
改装中の尖ったのを見ました。
正直、尖ったのにそれほど興味があるわけでない加藤は、ちょっと飽きてきてしまったので、
温泉にも連れてってもらいました。
タイの温泉はなかなか個性的。まず男湯、女湯に別れて、その先には個室のバスタブが沢山あるんです。
で、個室に入って、バスタブにお湯入れて、服脱いで入るわけです。なかなか硫黄臭い、いい温泉でした。
そこで食った温泉卵が絶品!100個食べたい!
あとはチェンマイでは綺麗な蝶を見たり、
なんかアンニュイ感じの壁画を見ました。
んー…あんにゅい。
そんでスズキさんに空港まで送ってもらい、今度はバンコクに向かいます。
スズキさん、ありがとうございました!
そしてついにバンコクです。ここには非常にアクアリウムな目的で来ました!それについては次回!
ちなみに到着すぐ、バンコクで安い宿を探していたところ、個室なのに妙に安いところがありまして。ラッキーだけど、ちょっと怪しい。なのでとりあえず部屋をチェックだけさせてもらったところ…
ドアを開けたらベッド!3畳もないくらい!窓ない!監獄か!怖い!!
こ、こんな部屋泊まったら病気になってしまう!
ということで、加藤はそそくさと逃げましたとさ。

↑まだしばらく旅行記が続きますがよろしくお願いします!