まずは恒例、今月はアクアライフで何作りましたかのコーナーです。今月は写真のような隔離ケースを作りましたよ。アクアリストなら1つは持っていると安心ですよね。この隔離ボックスのポイントは、材料がほとんど同じ大きさのアクリル板だけで作れるところ。自作の際の寸法を出すのって結構神経使うんで、同じサイズの板だけで作れるこれは楽だと思いますよー。
水槽の大きさに合わせてカスタマイズできるのが自作のいいところですよね。この隔離ケースは90cm水槽に合わせて作りました。とはいえ俺んちには90cm水槽なんて無い…。ので、ご近所アクアリストの27Lさんとこの水槽に合わせて作りました。
なので撮影場所は27Lさんちです。
「27Lさんこんにちは!」
「こんにちは」
27Lさんは言わずと知れた人気アクアブロガーですが、最近の記事はハンマーとタガネとかグラインダーとか出てきて最高にDIYです。やっぱこれからのアクアリストはDIYっす。
ギュインギュイン
ちなみにさっき「こんにちは」言ったのは27Lさんじゃなくて27Lさんとこの猫、はなちゃんです。有名ネコさんです。詳しくはコチラ。
にゃおーん
めちゃもこもこしてるんで触りたい!でも触ろうとするととことこ逃げちゃう子です。でも今回は27L婦人にチートアイテム、カリカリをもらいました。これではなちゃんを釣ります。
カリカリカリ…
釣れた!
うぇひひひひ…
もふらせてー!
………
この日はお団子を頂いて帰りました。ご馳走様でした。
おしまい。

↑お気軽クリックしてくれると順位とテンションがあがってブログの更新頻度上がるかもしれません。よろしくお願いします!